これは大分前の話なのですが、 風呂の残り湯で洗濯するのに、市販のお風呂ポンプを使用していました。 ポンプを動かし、洗濯機にお湯が十分溜まったら、手動で停止します。 この間、洗濯機から離れられないのが...
>> 本文を読む
これは大分前の話なのですが、 風呂の残り湯で洗濯するのに、市販のお風呂ポンプを使用していました。 ポンプを動かし、洗濯機にお湯が十分溜まったら、手動で停止します。 この間、洗濯機から離れられないのが...
いつの間にか、我が家のベランダで育てている鉢植えが増えてしまいました。そんな折、盆休みで家を留守にすることとなり、水やりをどうしようかと悩んでいました。 そこで、自動的に水やりをする装置を...
私のパソコンには外部電源のUSBオーディオやアンプが繋がっており、パソコンをの起動・停止と共に、これらの電源のON・OFFも手動で行わなければなりませんでした。 この煩わしい操作を軽減するため、パソコンの...
最近、永く使っていたサークライトのペンダントライトがジージーとうるさくなってきました。 安定器からの異音なので、これを取り換えれば直るのですが、ライトも省エネ電球が主流になってきていますので、この...
CDデッキに続きレーザーディスクプレーヤーのトレイも出てこなくなってしまいました。これもトレイの開閉を駆動するドライブベルトの劣化によるもです。 今回、このベルトを交換します。 この文書は個人的なもの...